この度は、株式会社アミューズプラネットのホームページを
ご覧になっていただき誠に有難うございます。
昨今では、海外メディアで日本の小学校の清掃風景が紹介されるなど、
日本は古来より「清掃」にはとても熱心な国です。それは、単純に片付けるといった意味合いとは別に、心を落ち着かせるなどの効果があることが言われています。
始業前に「清掃」をすることで心がリセットされて、前向きに仕事ができるといった好影響を与えられるのです。
当社は若い人材を積極的に雇用・教育しながら、お客様が快適にお仕事に取り掛かっていただける環境を提供することを目的に、地域に貢献できる「総合環境創造企業」を目指しています。
【総合環境創造企業】
- 1. お客様が安全に安心して過ごせる環境を創ります
- 2. 社会的責任を果たし、住みやすい地域社会を創ることに貢献します
- 3. 仲間と共に成長し、働きやすい環境を創ります

- 商号
- 株式会社アミューズプラネット
- 所在地
- 〒819-0043
福岡県福岡市西区野方2丁目9-19-1
- 代表者
- 小林 賢治
- TEL/FAX
- フリーダイヤル:0120-117-517
TEL:092-812-5523 / FAX:092-812-5524
- 従業員
- 20名
- 資本金
- 300万円
- 取引銀行
-
西日本シティ銀行 野芥支店
佐賀銀行 早良西支店
- 設立年月
- 1998年4月1日(創立1995年3月31日)
- 沿革
-
1993年10月有限会社アミューズ設立
1995年3月31日個人事業「C・S・K」として独立
1998年4月1日有限会社アミューズプラネットとして法人化
2017年5月15日現在地への移転を機に株式会社へ商号変更
- 事業内容
- ・常駐清掃
・定期清掃
・竣工時の引渡し清掃
・建物のあく洗い清掃
・石材の特殊洗浄工事
・マンションの定期清掃
・貯水槽清掃
・ガラスクリーニング
・ブラインド洗浄
・空調機、冷凍・冷蔵機ファンコイル洗浄
・厨房清掃
・カーペット、絨毯、ソファクリーニング
・病院、院内感染予防対策クリーニング
・ドローン事業全般
- 主要取引先
- 株式会社朝日酸素商会
有限会社アミューズ
医療法人勢成会 井口野間病院
株式会社インフォグラム
株式会社オフィスネットワーク
警固神社
佐藤株式会社
株式会社サニクリーン九州
シーサイドリアルエステート株式会社
株式会社ジャスト・イン・タイム
すみき~る株式会社
株式会社デイリーヤマザキ
福岡縣護国神社
医療法人信和会 福岡信和病院
株式会社ポルコロッソ
株式会社安武
株式会社夢屋
(50音順)
■セキュリティ対策への取り組み
当社では、お客様をはじめとする各取引先様の個人情報を適切に保護・管理することを、重要な社会的責任と認識しております。情報の管理体制を強化し、セキュリティ向上に対する取り組みを行っております。
また、「独立行政法人情報処理推進機構(IPA)」が、安全・安心なIT社会を実現するために創設した中小企業自らが情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度である「SECURITY ACTION」の趣旨に賛同し、「SECURITY ACTION」の「★一つ星」を宣言しました。
■社内風土としての取り組み
■地域への取り組み

「みんなで防犯応援隊」(福岡県)
福岡県が行う日常生活の中に防犯の視点を取り入れて、周囲への目配り、子供たちの見守りなどを行う活動です。
地域の犯罪を抑止し、住民が安全で安心して生活できるまちづくりを進めるため、県と協働して「ながら防犯」活動を行う企業として登録しております。
■環境への取り組み



清掃時に使用する洗剤は、
環境問題に適合した安全シート(SDS)があるものしか利用していません。
将来の子供たちのため、活気ある日本を維持するために次の活動へ参加しています。
・一般社団法人社団法人 博多21の会 役員
・西日本カンボジア友好協会 理事
・ボランティア団体 ひまわり会 会長

「COOL CHOICE」に賛同しております。
環境省が行う「COOL CHOICE」とは、脱炭素社会づくりに貢献する製品への買換え、サービスの利用、ライフスタイルの選択など、地球温暖化対策に資する、また快適な暮らしにもつながるあらゆる「賢い選択」をしていこうという取組です。
~当社取り組みの一例~
・社内のペーパーレス化
・マイバック、マイカップ推奨
・空調の温度設定